yomelog

お金は嘘をつかない(キリッ

楽天の期間限定ポイントを無駄なく使いきるお得な方法!《ズボラ主婦流》

ショッピングのイラスト「買い物をしている女性」

私は普段の買い物を楽天カードで決済して、楽天ポイントをちまちま貯めています。

そのポイントを使って、楽天市場楽天ブックスで買い物することも結構あります。

早いもので楽天カード歴は7年目に突入しました。

 

楽天で買い物するといただけるのが、楽天スーパーポイント

楽天スーパーポイントのうち厄介なのが、期間限定ポイント。

 

この期間限定ポイント、知らぬ間に溜まって、知らぬ間に失効してしまったという経験はありませんか?

  

私も然りで、月末になると、毎月このポイントの処理に頭を悩ませていました(´・ω・`)

しかし今月!やっと無駄なく使い切る方法を見つけることができたのです。

ズボラ主婦がその方法を詳しく解説していきたいと思います(`・ω・´)

 

今月も失効させてしまった・・・

ストレスを抱えている人のイラスト(女性)

楽天の期間限定ポイントが切れる・・・もったいない・・・でも買いたいものがない・・・

 

私は月末になると、毎月この期間限定ポイントの処理に頭を悩ませてしまいます。

私は、買いたいものがない時に無理矢理買い物をするのが苦痛で仕方ない性分でして。

今月は散々悩んだあげく、結局は71ポイントを失効させてしまいました。

 

それくらいの少額ええやん(´・ω・`)と思うんですが。

なぜか毎月心を痛ませてしまうんですよね。何なんでしょうか 笑

 

私はかなりのズボラ人間なので、できれば毎月、自動で、お得に、消化したい!

何か良い仕組みはないものか・・・と考えていたら、ありました!私にぴったりなものが!

 

毎月使うもの=楽天●●●●の使用量でした。

スマートフォンを持つ手のイラスト(小指乗せ)

我が家は格安スマホのブームに便乗して、楽天スマホに乗り替えました。

そうか、スマホの通信料があった。

これを賄えないだろうかと探したところ、あったのです!

 

なんと、

楽天モバイルの月々の支払いに楽天スーパーポイントが使えるのです!

楽天モバイル:楽天スーパーポイント支払い

 

見つけたよー!

喜んでいる家族のイラスト

 

次に、具体的な設定方法を解説していきますね。

 

楽天モバイルの通信料をポイントで支払う方法

楽天スマホメンバーズステーションにアクセスし、ログインします。

https://ms.fusioncom.co.jp/members/rmb/login?language=J&campaign=web-rakuten

f:id:comachi00:20170430135213p:plain

 ②↓にもログインします。

f:id:comachi00:20170430135346p:plain

 

③注意事項を確認し、同意するボタンをクリックします。楽天モバイルのサイトに移ります。

f:id:comachi00:20170430135443p:plain

 

楽天モバイルのメンバーズステーションのページに移ります。

⑤一番下にスクロールすると、↓のように会員メニューがあります。

 「登録情報・設定変更」→「楽天スーパーポイント支払い」をクリック。

f:id:comachi00:20170430135644p:plain

 

⑥「支払方法の選択」部分で、どのように楽天スーパーポイントを使用していくか決めます。 

f:id:comachi00:20170430135800p:plain

ここで少し解説です。

設定方法は

  • 「毎月固定のポイントを指定する」
  • 「全てのポイントを使用する」

の2種類です。

期間限定ポイントを全部使用する、という指定はできません。

 

我が家の場合。

ポイント獲得明細を確認したところ、毎月100ポイントほど期間限定ポイントを取得していることがわかりました。

これを使い切るべく、100ポイントを設定しました(`・ω・´)

 (期間限定以外のポイントは、失効を気にせず自分の好きなものを買いたいので。)

 

毎月ポイントをすべて使い切りたい場合は、「全てのポイントを使用する」を選択すればOKです!

 

⑦最後に確認画面へボタンを押して終了

f:id:comachi00:20170430135851p:plain

⑧設定が完了すると、楽天モバイルに登録したアドレスにメールが届きます。

f:id:comachi00:20170430135933p:plain

 

これで終わりです!お疲れ様でした。

 

あとがき

楽天モバイルユーザー限定の方法になってしましたが(´・ω・;)

楽天モバイルに替えてから、通信料は安くなるしポイントは使えるし我が家にとっては良いことずくめです。

これを機に皆様も楽天モバイルへの移行を検討してみてはいかがでしょうか(`・ω・´)

 

元も子もないですが、欲を言うと期間限定ポイントなんてなくして、すべて固定ポイントにしてほしいものです 笑

 

simple01.hatenablog.com

simple01.hatenablog.com

simple01.hatenablog.com

 

2017年インフルエンザの初期症状・経過・治療費などの闘病レポ!《イナビル》

kaze_woman.png 

2月の寒い時期に友人の結婚式に参列した時のことです。

しかし幸せと共に・・・インフルエンザ菌まで持ち帰ってきてしまいました(´;ω;`)ブワッ

菌だらけと思われる手でパンを鷲掴みにして食べてしまったのがいけなかったか・・・ 皆様は手洗いをお忘れにならないようお気を付けください。。

2月の結婚式はデンジャラスです(›´ω`‹ )

今回、10年ぶりにインフルエンザになりました。 解熱するまでは意識が朦朧としてめちゃくちゃ辛かったです。

その経過を、「20代後半、慢性的な運動不足で全く体力のない主婦」がレポートしていきたいと思います。 症状には個人差があり、この体験レポートはあくまでも私個人の症状をご紹介するものです。 インフルエンザの一例として、参考にしていただければ幸いです。 インフルエンザでなくとも、今の季節の風邪は性質が悪いですから、すぐに病院に行きましょうね!

 

 

 

【発症0日目】悪寒から始まった

medical_samuke.png

友人の結婚式から帰宅し、疲労困憊でした。

慣れないヒールで歩くのもやっと状態です。 疲れで胃痛がでてました。(緊張状態が続くとよくなる)

なんとか起き上りシャワーを浴びて、ベッドに入りました。

しかしその後ぞっとするような悪寒が。この時熱は計っていませんが、37度後半は出てそうな雰囲気でした。 私にとって栄養ドリンク的存在のロキソニンを飲み、無理やり沈めてなんとか眠りました。

 

 

【発症1日目】ひどい風邪のような症状

mask_kafun_woman.png

前日からの悪寒が6時間おきに襲ってきます。

そのたびにロキソニンを飲んでいました。 この日は一日中だるく、(汚い話で恐縮ですが)黄色い鼻水・痰がでてひどい風邪をひいたな、という印象でした。

インフルエンザは発症後24時間経過しないと検査が陽性にならない、ときいていたので翌日病院に行くことにしました。

 

 

【発症2日目】病院でインフルエンザと診断される

doctor_monshin.png

朝から病院に行きました。 平日午前の病院は空いていましたが20分ほど待って名前を呼ばれました。この時点で熱は36.9度。

「インフルエンザっぽいんです。」と伝えると、 「検査してみますか?」と。強制じゃないのね。。 インフルエンザといえばあの鼻にぶっさす綿棒みたいなやつ・・・やりました。 何度やっても痛い。涙目になります(´;ω;`)

10分ほど待って、なんと結果は陽性! 10年ぶりにインフルエンザ様とご対面です。。

 

イナビルが処方された!

現在のインフルエンザ治療にはイナビルという吸入薬が広く処方されています。 14871344413311058258869.jpg なんとこの子、1回の吸入だけで治療が完了するんです。

しかも、薬剤師にレクチャーを受けながら薬局で吸入させてもらうのがメジャーなんだそうで、私もその場で処方いただきました。

処方してみた感想はというと・・・ 大量の粉を吸引している感じで、むせそうになりました。 この大量の粉たちが直接気管支にくっついて菌と戦ってくれるのだそうです!

私はタミフルなど1日1回タイプしか知らなかったので、医学の進歩にかなり驚きました。

 

治療費はいくら?

内科に1470円、薬局では2000円を支払いました。

薬はイナビル以外に咳止めなど処方されました。

 

 

本当の戦いはこれから

このイナビル処方を皮切りに、私の身体とインフルエンザ菌との壮絶な戦いが始まったのだった・・・

kakutou_game_polygon.png

発症2日目の午後からは私の身体とインフルエンザ菌が大激戦を繰り広げ始めたようで、38度代後半の高熱が続きました。

私はすっかり寝たきりに。 悪寒がするけど熱い!もう脳はカオス状態です。 今まで頓服で飲んでいたロキソニンはインフルエンザと相性が良くないとのこと。 代わりにカロナールという鎮痛剤を処方されましたが、飲んでも全く熱が下がらない! 免疫力を高めるために安易に解熱するのはよくないということなんでしょうね。。

 

高熱にうなされ続け眠れぬ夜を過ごしました。

 

 

【発症3日目】バトル継続、午後から解熱

朝起きても熱は38度代後半のまま。 この日からは鼻水が滝のごとく流れ出るようになります。 どうやら昨夜の大激戦の結果、敗れたものたちが一気に流れでている様子。 baikin_komatta.png

夕方から、身体がふわっと楽になり熱が37度代に下がりました。

鼻水は収まってきたものの鼻づまりで呼吸が苦しかったです。

 

 

【発症4日目】身体のしんどさはほぼなくなった!

根強い鼻づまりが残っているものの熱は36度代に下がり、身体はほぼ元気になりました。 ただし、無理は禁物ですよ。 病院でもらったパンフレットです。 14871344820102000497470.jpg

まだインフルエンザウイルスが残っているため、ほかの人に感染させる可能性があります。 発症5日目が終わるまで、自宅療養を継続します。

 

あとがき

インフルエンザを発症すると前半は高熱が続き非常に辛い状態が続きます。

しかし、インフルエンザ菌と戦うための免疫力を高めるために体温を上げることが必要なのです。 戦いが終われば、平熱に戻りますよ。(その後の症状のなかなか辛いですが)

辛い状態が続くと先が不安になってしまいますが、一時の辛抱です!

 

今回も看病バックにはかなり助けられました。  ポカリとゼリー飲料は不動の大活躍でした。

《過去記事はりつけ》

 

身体とインフルエンザ菌がバトルしてる画を想像してみると、少しは気が紛れたりして・・・ やはり健康が一番幸せということを実感したのでした。 看病に徹してくれた旦那には頭が上がりません。。

私は喘息持ちなので、気管支炎を併発しないようしっかり安静にしていきたいと思います。 一度こじらせるとかなり厄介なのです・・・ 

 

 

simple01.hatenablog.com

simple01.hatenablog.com

simple01.hatenablog.com

 

【ズボラ主婦】家族の看病を乗り切るコツ《インフルエンザやノロのとき》

20160118_風邪.PNG

インフルエンザがまた流行っているようです。

この時期に流行するとは、ほんとにウイルスがやっかいなものに進化しているんでしょうね・・・(´・ω・`)

 

我が家は旦那が体調不良で寝たきりでした。

家族の看病してると自分まで倒れそうになっちゃいますよね。

しかも今回は一週間にも渡る体調不良だったので、参りました・・・(ヽ´ω`)

一週間経験して私が培った看病を乗り切るコツをご紹介します。

 

ゼリー飲料を完備

IMG_20170118_094508.jpg

ゼリー飲料は食欲がないときにとにかく活躍します。

栄養もあると思いますし、味もすっきりしてておいしい。

 

お菓子用のゼリーはスプーンを用意するのがめんどくさいし、残されると困る。

食事を作って、残されると腹立ちますよね(´・ω・`)

食べたいって思っても、食べられないときがあるのはわかるんですが・・・

何回も続くとね。。 イライラの火種は紡いでおかないと。

 

頓服で鎮痛剤を飲みたいときなんかもささっと胃に物を入れられるので便利です。

 

 

粉末ポカリを完備

IMG_20170118_094814.jpg

療養中は水分補給が大事です。

ポカリっておいしいし、染み込んでいく感じがしてほっとしますよね。

食欲がない時も、ポカリさえ飲められばなんとかなるんじゃないと感じさせてくれる安心感です。

 

液体ポカリは重いから、車がない私達のような家庭だと扱いがきついです。

粉末ポカリは場所をとらないし、我が家は常備するようにしています。

 

 

看病バックを使う

IMG_20170118_094428.jpg IMG_20170118_094545.jpg

看病グッズって散らかります。

薬やら水やらがテーブルの上に散乱して、短気な私はイライラしてしまいます。

家にあった雑誌付録のX-girlのバックを使って、グッズを放り込み持ち運べるようにしています。

 

中には下記のものを入れています。 

  • ゼリー飲料
  • ウェットティッシュ(歯磨きにさえ立てないときに口の中を拭くとすっきりする)
  • ビニール袋(嘔吐時やゴミをまとめたい時用)

 

他にも症状によっては冷えピタや体温計、マスクなどもあると便利ですね。

ペットボトルの中にはストローを入れておくと飲みやすい。

このバックが手元にあれば病人本人でなんとかできたりしますし、おすすめです。

 

 

夕食は鍋料理で決まりだと思うんだ

病人も自分も同じメニューで済ませたいですよね。

寄せ鍋にして、ポン酢をかけてるのも良し、醤油味、味噌味。 豚汁、お雑煮、なども良いですね。 柔らかく煮た野菜は消化によく病人にうってつけです。

ご飯を入れて雑炊、うどん入れても良し、お餅入れてもおいしい。

あたたかくて、看病で尖った気持ちがほっこりします。

 

あとがき

我が家の看病時に実践していることをまとめてみました。

 

看病中の家事は簡単に済ませたいものです。

病人も自分も、楽に気持ちよく過ごせたら、きっと病気も早く治るよ!よ! 

 

simple01.hatenablog.com

simple01.hatenablog.comsimple01.hatenablog.com

ヤフージャパンから謎の請求が・・・まさか不正請求!?

我が家は家計簿をつけています。

毎月、旦那の分も含めて私がちまちまつけているのですが・・・

クレジットカードの明細に、何やら謎の請求がありました。

まさか不正利用!?とひやっとした(実際は身に覚えがあった)ので、解決までの方法をレポートしていきたいと思います。

 

月末日に「ヤフージャパン」から4406円請求されている

f:id:comachi00:20170419213052p:plain

 

月末日に、「ヤフージャパン」というところから見覚えのない請求が。。

 

ヤフーと言えば、我が家で思いつくものがいくつかありました。

  • ヤフープレミアム→会員費無料キャンペーン中に登録している
  • ヤフー公共料金→ふるさと納税で使用したが、最近はやってない

 

しかし、請求の心当たりはなく、どちらも見当違いでした。

まさか不正請求では・・・ざわざわ・・・

 

家計の出費に困っている夫婦のイラスト

 

ぐぐっていると、ヤフーからの請求明細を確認できることがわかったので早速追跡してみることにしました!

 

ヤフーからの請求明細の確認方法

  1. https://web.invoice.yahoo.co.jp/invoice/webにアクセス
  2. ログインする
  3. 利用月から怪しい月を選択、表示ボタンをクリック

f:id:comachi00:20170419214938p:plain

 

すると・・・

 

あったああああああああああ!!!!

f:id:comachi00:20170419215024p:plain

4406円がしっかりと記載されています。

 

落札システム利用料・・・だと・・・!?

ん?そういえば・・・ 

 

犯人はヤフ●●だった!

以前、ソファーを断捨離記事を書きました。

simple01.hatenablog.com

 

実はそのソファー、ヤフオクにて引き取っていただいたのでした。

 

そう、犯人はそのヤフオクの落札手数料だったのです!

 

落札手数料がこんなに高かったことに驚きです・・・

 

f:id:comachi00:20170419215218p:plain

ヤフオク!ヘルプ - 落札システム利用料について

 手数料はメルカリと変わらなかったんですね(´・ω・`)

 

という訳でクレカの不正利用などではなく、単純な勘違いだったのでした。

 ヤフーさん疑ってごめんなさい・・・

 

simple01.hatenablog.com

simple01.hatenablog.com

simple01.hatenablog.com

 

無印良品のソファー捨てた《断捨離》

一家団らんのイラスト「家族のくつろぎ」

ソファーってリビングのステータスですよね。

高級そうなソファーを置くと、それだけで部屋の質感が上がる気がします( ´ω`)

広いリビングで大きいソファでくつろぐ・・・ そんな生活を夢みていた日が私にもありました(´・ω・`)

 

我が家は、リビングが8畳しかないにもかかわらず大きなソファを置いていました。

しかしソファのせいで、寛ぐスペースが狭くなっている事に気づき、手放すことに決めたのです。

 

無印のソファを使っていました

2.5シーターを置いていました。二人でゆったり座れる大きさです。

IMG_20170109_112642.jpg

高級感があり使い心地もよかったです。 なので、このソファーが悪かったわけではないのです。

ただ、我が家の間取りとの相性が悪かっただけで・・・

 

なぜ捨てたのか

ソファーを手放す前のリビングです。 20160128_リビング.PNG

暗い&汚い&部屋全体がわかりづらい画像しかありませんでした(^o^;)

横に旦那がいるので塗りつぶしました。

 

我が家のリビングは正方形で8畳あります。上の写真+後ろに2畳くらいしかありません。

こたつが中心にあって、窓際に無印のソファを配置。

しかしこのソファ、こまごまとした物置状態になっちゃってます。

 

物置状態になってしまっているのは、理由があるんです。 

ない方が快適かも?と思い始めた事象を改めて整理してみます。

 

窓側のこたつ席でごろ寝できない

写真ではわかりにくいのですが、窓側のこたつとソファの間、40センチしかないんです。

ソファに寄りかかって座るしかなく・・・ごろ寝できません(;^o^) こたつではごろ寝したい。

ソファに寄りかかると、ソファがどんどん後ろにずれていくし、、

かなりくつろぎにくい空間でした。

 

ソファが部屋に圧迫感を生んでいる

リビングは8畳しかないのですが、ますます狭そうに見える。

正方形リビングなので、大きいソファの配置がうまくはまらないんです。

 

せっかく窓が大きいのに、ソファーが閉塞感を生んでいる気も・・・うむ。

 

そもそもあまり座っていない

ソファに座ると、テレビが見づらい角度なんです。

地べたに座った方が姿勢的に楽だったりもして。

夫婦二人並んで座るということも滅多になく。

 

ということで、手放してみることに!

・・・と思い切って行動したいところですが、そこまでふんぎりが付かず。

ある方法でトライアル的に、ソファーのない生活をしてみることにしました。

 

【トライアル】別の部屋にソファーを隔離してみた!

f:id:comachi00:20170420124500p:plain

どんな方法かというと、ソファーをリビングの隣のクローゼット部屋に撤去してみたんです。

ソファーのなくなったリビングで一か月生活してみて、不自由がなければそれはなくても大丈夫ということでは?

我が家はこの方法で、ソファーは必要か否かを判断することにしたのです。

 

そうして1ヵ月間の、ソファーのない生活をスタートさせたのでした。

 

一ヶ月トライアルしてみた結果

f:id:comachi00:20170421171235j:plain

がらーんとしました。

(丸いのは身体にフィットするソファーです。)

 

結論としては何の不自由も感じず、むしろ快適でした。

  • 窓側での至福のごろごろスペースが確保された
  • 窓周りが開放され、空がよく見えるようになった

 

この結果を踏まえ、我が家はソファーを断捨離することに決めたのでした。

荷物を積んだトラックのイラスト

あとがき

8畳に2.5シーターソファ、我が家のリビングには大きすぎました。

同じ8畳でも、縦長だったらもっと収まりが良いと思います。

うちは正方形なので。。

いくら立派なソファでも、部屋が狭かったら魅力が半減してしまうものですね。

 

人と人には相性があることと同じで、部屋にはその部屋に合った家具がある、とうことを学習した出来事でした。

模様替えにもなり良い気分転換になりました♫

 

我が家には、人をダメにするソファ(身体にフィットするソファ)と座椅子で十分だったみたいです(^o^)

インテリアブロガーさんたちを目標にもっとシンプルな部屋にしていきたいと思います(`・ω・´) 

 

simple01.hatenablog.com

simple01.hatenablog.com

simple01.hatenablog.com

 

ダイソーの無垢な歯ブラシスタンドが活躍中《100円》

f:id:comachi00:20170418074901j:plain:w400:h400
画像は、我が家の洗面台で活躍している歯ブラシスタンドです。
最初は無印良品でこういうのいいなぁ・・・と思っていた矢先、ダイソーで見つけてしまいました。

本家無印良品と比較してどう?

f:id:comachi00:20170418074938j:plain:w400:h400
拡大すると、こんな感じです。
無印は真ん丸だったと思いますが、ダイソーは少々三角っぽくなっています。

無印ではグリーンなど色味のあるものもでていますね。我が家は白を好んで使っています。

気になる使用感ですが、本家と全く変わらないと思います。
たまに食洗機にぶち込んで洗っていますが、割れたということもないです。

洗面台に出しても違和感がない

f:id:comachi00:20170416123558j:plain
我が家の洗面台は、なるべく生活感がでないよう物をださないようにしています。
でも歯ブラシは、毎食後使うし、カビが気になるし、毎回しまうのはちょっと抵抗がありますよね。

以前歯ブラシはコップに差して置いていたのですが、現在は歯ブラシスタンドに差して出しっぱなしにしています。

画像ではどけてしまってますが(笑)違和感なく置けてます。

あとがき

使用感大満足のダイソーの歯ブラシスタンドの紹介でした。
無印を見てから、100均を物色。節約主婦あるあるですよね。

これ以外でずっと感じている不満があるのですが、カラフルな歯ブラシと歯磨き粉をどうにかしたいものです。
もっとシンプルな見た目の歯ブラシ、発売されないかな~??

歯磨き粉は、良い方法を見つけたので今度試してみたいと思います↓(`・ω・´)
インスタで話題!歯磨き粉カバーを手作りする人が急増中 - NAVER まとめ


simple01.hatenablog.comsimple01.hatenablog.comsimple01.hatenablog.com

ダイソーの箸に買い替えた結果《100円》

f:id:comachi00:20170418074814j:plain

画像は、現在我が家で大活躍しているお箸です。
ダイソー。2膳入り100円のお品。1膳@50。やすっ。さすがダイソーさん。

我が家はずっと、100円の箸を使ってきました。
ダイソーのお箸を使う前は、ナチュラルキッチンのもの。

木の素材であたたかみがあり気に入っていました。
しかし、我が家には必須の食洗機には未対応。

にも関わらず、ズボラな私は毎日食洗機にぶち込んでいました。
その結果、箸は黒く変色し、箸先が折れ、ご臨終となりました。

黒く変色したお箸を使うのはかなりストレスだったのですが、
このお箸が解決してくれたと言っても過言ではありません。

100円の箸なんて大丈夫なの?

お箸は家族が毎日に口にするもの。
それを100円のものにするのは、抵抗がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし私は、このお箸を本当に気に入っています。
使い初めて1年になりますが、不便を感じたことも、安全性が気になったこともございません。

お気に入りポイント

  • 材質がシリコン製なので、とにかく衝撃に強い(折れない、傷つかない、高温に強い)
  • 持ち手が木彫りの柄になっていてなかなかおしゃれ、持ちやすい
  • ダークブラウンの色味がモダン
  • 食洗機対応

私は手が小さいので調理の際菜箸を使わないのですが、その役目も立派に果たしてくれています。(少し箸先が減ってる気がするけど)
我が家の場合は4膳持っていて、2膳は食事用、1膳は調理用として使いまわしてます。

全色同じダークブランで揃えて、個人毎の割り当てはなくしました。
私はこの色で、旦那はあの色で・・・というのがめんどうなもので^^;

セリアやキャンドゥも見たのですが、2膳セットはダイソーにしかありませんでした。

あとがき

f:id:comachi00:20170418082422p:plain
いかがでしたでしょうか?
ダイソーのお箸は本当に侮れません。食洗機家庭にはかなりおすすめの商品です。

本音を言うと、質の良いお箸に、上質な箸置きでゆっくり食事、なんてことに憧れてはいるのですが・・・
現実は、ダイソーの箸で、今日も元気にご飯がっついてます(`・ω・´)

simple01.hatenablog.com
simple01.hatenablog.com
simple01.hatenablog.com