yomelog

お金は嘘をつかない(キリッ

ダイソーグッズで急須の液漏れを防ぐ裏技!

以前、ダイソーの急須の使用レポを書きました↓
simple01.hatenablog.com




安いし、かわいいし、言うことない!
と言いたいところなんですが・・・

お茶を注ぐ際の液漏れが気になっていました。。
湯呑みに注ぐ時に、急須からお茶がこぼれてしまいます。
手元はいつもびしょびしょです。。



そこで、対策としてダイソーの「着けるだけ急須口 4個入り」を購入しました。
f:id:comachi00:20170520193707j:plain
急須口のサイズがわからなかったので、全サイズが入ったセットを選びました。

無事、Lサイズが装着できました。
f:id:comachi00:20170520193846j:plain

液だれはばっちり解消しました!(`・ω・´)
f:id:comachi00:20170520213146j:plain

  • セリアの湯呑み

以上3点セットでリーズナブルなお茶セットを揃えることができました♪



セリアの湯呑みについての記事はこちらです↓
simple01.hatenablog.com



simple01.hatenablog.com
simple01.hatenablog.com
simple01.hatenablog.com

HOME COORDYのタッパーを導入した結果《@50で高クオリティ》

タっパーって、気づくとごちゃごちゃしていませんか?
我が家は両親から食料をもらうことが往々にしているのですが、そのタッパーを溜めていたりすると特段感じてしまいます。


私もタッパーの収納や使い勝手には、かなりストレス感じていました。


我が家はある製品のおかげでこのストレスを解消することができたのですが、↓
simple01.hatenablog.com


その結果、自慢したいほどに(笑)
タッパーがきれいに収納できるようになったので、その結果をレポートしていきたいと思います(`・ω・´)

導入前

お見せするのも恥ずかしい有様ですが・・・
タッパーが溢れてしまって、引き出しを戻すのもやっとの状態でした。
うまく重ねないと、戻らないこともあるくらいの煩雑ぶり。
f:id:comachi00:20170521074203j:plain


使っていたばらばらなタッパーたちを並べてみました。
数が多く、管理できる容量を超えてしまっており、中にはなかなか出番のないものも。
蓋が歪んでしまらないものもあります。(食洗機に入れたため←ズボラーあるある)
f:id:comachi00:20170521074420j:plain


この状況を、HOME COORDYが救ってくれました(´・ω・`)

導入後

購入したのは、そのままレンジ 保存容器 角型M 4個入り 税抜198円です。
f:id:comachi00:20170520162650j:plain


重ねられるこのタッパーのおかげで、引き出しがするんと、それはするるんと、戻るようになりました。
f:id:comachi00:20170521075218j:plain


色とりどりタッパーたちは、姑に返したり、捨てたりと断捨離しました。
f:id:comachi00:20170521075032j:plain
(画像左のジップロックコンテナ2つは、あまり使わないので、収納場所を変更して、トライアル断捨離しました。)

【トライアル断捨離についての参考記事】無印良品のソファー捨てた《断捨離》 - yomelog


タッパー整理で大事なこと

タッパーがごちゃごちゃしている、収納しづらい・・・
その悩みはタッパーの種類を統一することで解決する場合が多いと思います。

私にとってそれはHOME COORDYでしたが、100均でも、ニトリでも、無印でも、素敵な商品はきっとあることでしょう。
今回タッパーを断捨離&整理して、とてもすっきりしました(`・ω・´)


皆様もタッパーの種類を統一して、すっきりしてみてはいかがでしょうか。おすすめです。



simple01.hatenablog.comsimple01.hatenablog.comsimple01.hatenablog.com

ハナマサの豚こまはなかなか使い勝手が良い件《大容量》

20160123_料理.PNG 

主婦の皆様、毎日のご飯支度お疲れ様です(`・ω・´)

 

我が家は節約のため、お肉は9割方豚肉を使ってます。

こってりした物が苦手なので、さっぱりした豚肉が一番美味しい。 豚しゃぶにポン酢、最強です。

 

以前はスーパーのライ●や西●で適当に買って済ませていたのですが、 一度ハナマサの豚こまを試してみました。

すると、これが結構うまいし使い勝手が良い! 更にどこの家庭にもある「あの調味料」を使うと更に柔らかジューシーになるんです(`・ω・´)

 

ハナマサの豚こまはこれだ!

IMG_20170106_210712.jpg グラム79円のカナダ産ポークです。

1297グラム! ボリュームディスカウントですね。 脂身が多いように見えますが、これが旨みと油分の丁度良いバランスが保たれてるんです。

最安だし、結構柔らかで臭みがなくおいしいんですよ~。

 

油分がなくパサパサなお肉って結構あります。

そういうお肉って料理に入れても。旨味がでないんですよね・・・

 

 

我が家では小分けにして冷凍

我が家では、買った翌日までに包丁で少し切ってから

IMG_20170106_211320.jpg
 
小分けにして冷凍します。 だいたい100グラム前後に分けてます。
IMG_20170106_213417.jpg

 

今回は1297グラムから14食分取れました。 1ヶ月半くらいで使い切ります。

 

 

あの調味料で更に柔らかジューシーに

それは片栗粉です(`・ω・´) 豚こまの周りにくっついた片栗粉が、水分をコーティングしてくれてジューシーになるみたいです。 容器に入れておけば、使いやすいですね。

 

我が家では片栗粉は、セリアのスパイスボトルに入れたものも使用しています(`・ω・´)

simple01.hatenablog.com

 

我が家は以下の要領で毎食活躍しております(^o^)

  • 炒め物→片栗粉を揉み込んで多めの油で炒める
  • 鍋、煮物、カレー→片栗粉・醤油を揉み込んでから投入

 

あとがき

さすが肉専門問屋だけあり、品質には脱帽でした。

食わず嫌いはいけないですよね(´・ω・`)

 

ハナマサの豚こまは安い!うまい!

近くに店舗がある方は是非行ってみてください(`・ω・´)ノ とってもおすすめです~

 

 

simple01.hatenablog.com

simple01.hatenablog.com

simple01.hatenablog.com

 

100均のご祝儀袋はアリ?ナシ?《100円》《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》《ワッツ》

20170119_結婚式.jpg

ご祝儀袋をどこで買おうか迷ったことはありませんか?

 

私、2015年に結婚式を挙げました。

 

地方にもよりますが、結婚式にはご祝儀が必需品です。

ご祝儀を包むご祝儀袋ですが、本屋さん、文房具店、コンビニ、スーパー、いろんなところで購入することができます。実にいろんなご祝儀袋が店頭に並んでいます。

 

最近はそれに加えて、100均にとってもかわいいご祝儀袋が揃ってます。

実は私も、100均のご祝儀袋には何度もお世話になってきました。

 

でもいざ100均で買うとなると・・・こう考えてしまいませんか?

 

「相手にとって人生に一度の結婚式。100均のご祝儀袋で良いのだろうか?」

「新郎新婦にセコいと思われないだろうか?」

 

2015年に結婚式を挙げ、100均のご祝儀袋をいただいた私(新婦)が、100均のご祝儀袋はアリなのか?ナシなのか?考えてみました。

 

 

巷の声をきいてみよう

ご祝儀袋について巷の声を検索してみると、こんな記事がありました。

www.news-postseven.com

 

やはり皆さん、100均のご祝儀はアリなのかナシなのかとても気になっている様子です。

特に結婚式に行く回数が増えてくる、20代の方々が悩まれているのではないでしょうか。

 

 

実際に結婚式で100均ご祝儀袋をもらいました

1484785717737-3481997.jpg

私は100均によく行くので100均のご祝儀袋がだいたいわかります。

「これは100均で買ったものだな。

という直感が働きます。

 

いただいたご祝儀袋を100均か否かに振り分けてみた

実際に、私の結婚式でいただいたご祝儀袋を100均か否かに振り分けると、以下の割合でした。

  • 絶対100円→2割
  • 100円より高そう→2割
  • どちらかわからない→6割

ちなみに出席者は50人(親族6割、友人4割、職場関係者なし)のとてもアットホームな式でした。

 

振り分けた結果、「どちらかわからない」が6割を占める結果になったのです。

 

「どちらかわからない」が多い理由ですが、100均ご祝儀袋は続々と新しいものが発売されているようで、よく100均に行く私も、すべてを把握するのは難しかったです。

大手以外にも、こじんまりと100円で売っているところもあると思いますし。

100均か否か判断できないものは、ここにプールしました。

 

それだけ、今は多種多様なご祝儀袋が売られているということですね~(`・ω・´)

 

結婚式が終わってみると

実際、結婚式が終わってみてしまえば、100均のご祝儀袋を使っていた人が誰か、ほぼ覚えていません。

開封時に「このご祝儀袋かわいい」「高そう」という会話はわずかにあったと思いますが、(もちろんすごく嬉しかったです!)今では誰がどのご祝儀袋を使っていたか?ほぼ覚えてないです。

 

つまり、「100均であろうとなかろうと気にならなかった」というのが素直な気持ちです。

 

100均か否かでその後の関係が変わってしまったというケースももちろんありません。

 

ご祝儀袋のその後

結婚式であげたご祝儀袋はその後どうなるのか?

 

我が家の場合、金額確認後、すぐ廃棄しました。(もちろん感謝の気持ちを噛み締めつつ)

半年後には引っ越しを控えていたので、断捨離を推し進めていた時期だったためです。

 

ご祝儀袋よりも気持ちが大事

ご祝儀ってすごく高い金額です。

実際に私も、ご祝儀が家計を圧迫したという記事を書いたことがあります↓

simple01.hatenablog.com

 

まだ若い会社員なんて命削ってお祝いくれているようなものだと思っています。実際に私もそうでした。(東京の相場の3万円はあげる側からすると本当に高い!)

 

結婚式にお越しいただけるだけでも嬉しいし、金額はいくらであろうとご祝儀をいただけるだけでありがたいです(`・ω・´)

 

私なんて「ご祝儀あげたい」と思う友人以外の結婚式は断るようにしてますよ(^o^;)

そのようなネガティブな感情を抱いた時点で、それまでの関係だったと思いますし。

 

なので、100均のご祝儀袋、私は肯定派です。

 

おまけ:ご祝儀に関する失敗話

手を合わせて謝っている人のイラスト(女性)

ご祝儀に関して、私にはとても苦い思い出があります。

なんと、受付で芳名帳に名前だけ書いて、ご祝儀を渡すの忘れてしまったのです!

 

気づいた時にはすでに受付は撤収されており・・・

式の最中に解決方法を必死でスマホで検索して、披露宴中に新婦のお母様にお渡しするリカバリ方法を発見し、お詫びしつつ無事お渡しすることができました。

 

ひやひやもんで、式に全然集中できませんでした・・・(´・ω・`)

 

皆さんは絶対、忘れないようにしてくださいね!(普通ない) 

 

あとがき

2015年に結婚式を挙げた私が、100均のご祝儀袋について考察してみました。

 

実際もらう立番になってみると、ご祝儀いただけるだけでありがたいという気持ちでいっぱいです。

 

ご祝儀袋よりも中身が大事だし、何よりも「結婚式に出席する」という、自分のために時間を割いてくださったという気持ちが、とても嬉しかったことを覚えています。

 ウェディングベアのイラスト

100均のご祝儀袋はアリ?ナシ?

私は「アリ」だと思います(´・ω・`)/

100均で豪華そうな、かわいいものを買うことで十分だと思います。

 

100均以外で買いたい方は、東急ハンズや、化粧品を売っているお店だとかわいいのがよく売ってます(^o^)

 

 

 

simple01.hatenablog.com

simple01.hatenablog.com

simple01.hatenablog.com

 

メルカリの商品発送時にかかった費用はいくら?まとめてみた!

f:id:comachi00:20170511161503p:plain
メルカリで不用品をちまちま出品しています。
しかし、ありがたいことに売り上げが2万8千円を記録!

発送に慣れてきたので、これまで売った商品たちの送料一覧をメモとして残しておきます。
2017年5月時点の料金で記載しています。

定形郵便

割引券や小さい化粧品に向いている。

割引券を送る場合

サイズ…長型4号封筒
送料…82円

商品が25g以内であれば、ミニレターも使用可(62円)。

ミニレターとは

はがきの3倍のスペースを持った封筒兼用の便せんです。

表面には、はがきと同じように料額印面が印刷してあります。写真、メモ等で薄い物は同封することができます。

重さが25gを超えると定形外郵便物の料金が適用となりますのでご注意ください。この場合、定形サイズの封筒のご利用をお勧めいたします。
便利な郵便商品 - 日本郵便


f:id:comachi00:20170511223614p:plain

定形外郵便

  • 化粧品や服など、何でも送れる。
  • 1kgより軽いもの向け(1kg以上だとらくらくメルカリ便の方がお得になる)
  • 保障がなくても構わない、安価な商品向け

化粧品(中くらい)を送る場合

例…瓶入りのヘアートリートメント
サイズ…角形3号封筒(B5サイズ)
送料…250円

化粧品(小さめ)を送る場合

例…箱入りリップグロス
サイズ…長型3号封筒
送料…120円

単行本1冊を送る場合

単行本とは、ハードカバーの大きい本のこと。
ゆうメール(冊子小包)を使う→本・雑誌・CDを送る場合に向いている

重さ…1㎏以内
送料…350円


f:id:comachi00:20170511223728p:plain

らくらくメルカリ便

保証を付けたい場合、1㎏以上の荷物に向いている
だいたいの品物はは60サイズに収まる。
60サイズとは、縦・横・高さの合計が60センチ以内のもの。

ワレモノを送る場合

例…ブランド物のグラス2つセット
サイズ…60サイズ
送料…600円

ワレモノの場合、レジでワレモノシール付けて!とお願いする。(Famiポートで指定できないため)


60サイズ以上だったものはこちら↓

文庫本まとめ売りセットを送る場合

例…文庫本15冊くらい(文庫本とはハードカバーじゃないペラペラ紙の本のこと)
サイズ…80サイズ
送料…800円

かさばり割りに重いので、送料が高くつく傾向あり。
ここまでくると古本屋に行った方が安い・・・のは秘密(´・ω・`)

はこBOON

重量によって高くなるので、かさばるけど軽いもの向け。
保証をつけたいもの。
遠方だと高くなる。

例…帽子、鍋、フライパン
重量…2㎏以下
距離…東京から関西
送料…701円

プチプチが家になかったので、家にあるもので文庫本セットを梱包してみたよ

f:id:comachi00:20170511223823p:plain
購入いただいたのは、文庫本15冊セットでした。
使ったものは

  • 段ボール
  • 綺麗な大きめの紙(包装紙)
  • ビニール袋

では、梱包していきます!


80サイズ用の段ボールを用意します
f:id:comachi00:20170420101949j:plain

きれいな紙を用意して、クシャクシャにします。
f:id:comachi00:20170420102057j:plain

商品の文庫本は、水を防ぐためにビニール袋に包みます。
f:id:comachi00:20170420102220j:plain

文庫本を、くしゃくしゃにした紙で包みます。
f:id:comachi00:20170420102344j:plain

段ボールに収めて、完成です。
f:id:comachi00:20170420102533j:plain

梱包について悪い評価はなかったので、合格ということではないでしょうか。
これでらくらくメルカリ便の80サイズ、送料700円でした~

6月1日から郵便料金が値上げされます。
ヤマトもいずれ値上げしますし、厳しくなりますね(´・ω・`)

メルカリの招待コード:QYVZCD
↑登録時に招待コードを入れると、ポイントがもらえるくじ引きができます。
よかったら使ってください(`・ω・´)


simple01.hatenablog.comsimple01.hatenablog.comsimple01.hatenablog.com

《東京ドーム(9681)》の優待を使ってお得に買い物~

f:id:comachi00:20170511100017j:plain

貯金300万で株主優待を取得すべく株式運用をしております。
今回は東京ドーム(9681)さんから届いた、お店で使える500円の優待券でお得に買い物をしてきましたので、その様子をレポートさせていただきます(`・ω・´)

優待収支

code 9681
銘柄名 東京ドーム
優待内容 割引券(500株分)
必要資金 55万
優待価値 3,000
手数料 200
貸株料 33
逆日歩 950
費用計 1,183
利益 1,817
到着 3月中旬

この優待のお得ポイント

f:id:comachi00:20170511124832j:plain
この優待の使い方ですが東京ドームグループの施設で使用することができます。

女性が使いやすいところでいうと、

  • セククトコスメ ショップイン
  • TOKYO DOME CITY内のスパ、ショップ、レストラン

といったところでしょうか。

今回はショップインで、モテライナーを購入してきました(`・ω・´)
f:id:comachi00:20170511100342j:plain
f:id:comachi00:20170511100422j:plain


税込1620円だったので、優待券を3枚使って、120円の支払だけで手に入れることができました!
ショップインは全国にあるので、使いやすいと思います~
SHOP LIST|ショップイン



こういった感じで、美容費を節約しつつ、化粧品を調達している私です(´・ω・`)


simple01.hatenablog.comsimple01.hatenablog.comsimple01.hatenablog.com

セリアのスパイスボトルがかわいくて優秀!《もちろん100円》

f:id:comachi00:20170511094825j:plain

市販の塩や胡椒など、調味料のボトルはダサいし、かさばりますよね。
我が家では、そんなスパイス類の収納には、セリアのスパイスボトルを使ってます。
かわいいし実用的だし、使う度にテンションあがります!

Seriaのスパイスボトルがかわいい!

f:id:comachi00:20170511094916j:plain

スパイスボトルとは思えない、タイル調のかわいいデザインです。
一本108円で、同じものを4本揃えました。でも400円。
色は白と黒2色展開です。

我が家は、4種類の調味料を収納しています。

  • 白胡椒
  • 黒胡椒
  • 片栗粉(野菜炒めなどの水分対策に振り掛けます)

そして実用的!

開閉もワンタッチでらくらくです(`・ω・´)
f:id:comachi00:20170511095010j:plain

引出式の細長いラックを置き場所にしています。
f:id:comachi00:20170511095253j:plain
スパイス置き場は上のエリアなんですが、スペースが狭くてもすべて入らないのが悩みでした。
しかし、このボトルもおかげで省スペースに成功しました!

生活感のある調味料は、ここに放り込んで、見えない収納にしてます♪

でも問題点も・・・

しかし一つ問題が。
f:id:comachi00:20170511115622j:plain

上から見たときに何の調味料かがわかりません(´;ω;`)
つい昨日も、片栗粉と間違えて塩を振りかけてしまいました 笑

対策として毎回確認するようにしているのと、場所を固定にしていますよ。
右上から時計回りに、黒胡椒・白胡椒・塩・片栗粉 です(`・ω・´)

ちなみに、間に挟まっているのはIKEAの調味料入れで、パスタや野菜を茹でるとかに使う安い塩を入れてます。
スパイスボトルにはアジシオ伯方の塩など、うま味のある塩を入れています~


simple01.hatenablog.comsimple01.hatenablog.comsimple01.hatenablog.com