yomelog

お金は嘘をつかない(キリッ

【時短便利家電】共働きの我が家に「ブラーバ」がやってきた!380jを使ってみた感想。

yomelogは移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

f:id:comachi00:20180120164019j:plain

床を水拭きするのが面倒で仕方ないので、水拭きロボット買っちゃいました。
その名も「ブラーバ」。ルンバの水拭き版です。


お値段もそこそこしますし、購入を迷ってる方も多いのではないでしょうか。


結論から申し上げると・・・
控えめに言ってブラーバ、最高すぎる(๑´ڡ`๑)
買ってから半年も経ってしまいましたが、使い方の解説や感想をまとめていきます。

買ったのはiRobot ブラーバ 380j


(ブラーバの周りが汚いのは目をつぶってくださいww)
奇妙な動きですが、斜めに進んで戻り、斜めに進んで戻り、人の字のように進んでいきます。


購入時にブラーバジェットと迷った

iRobotの水拭きロボットは

  1. ブラーバ
  2. ブラーバジェット

という2種類のロボットが発売されています。


ブラーバは水がじわじわクロスに水が滲みて濡れ雑巾で拭き上げるタイプです。


ブラーバジェットは水をジェット噴射して、乾いた雑巾で拭き上げるタイプです。


我が家はジェットじゃない方のブラーバを買いました。


理由は、口コミ件数がブラーバの方が多かったからという適当な理由(笑)。
それと、ブラーバはクイックルワイパーを取り付けてルンバ代わりに使える点


我が家はルンバも併用しておりますが、音がうるさいのでもっぱら不在時の起動専用です。
起動を忘れると部屋が悲惨なことになってしまうので^^;
ブラーバによって、在宅時に静かに掃き掃除ができるようになるのはとっても魅力的なポイントでした。


結果論としては、ブラーバジェットよりブラーバでよかったと思っています。
詳しくは画像を交えて後述しますが、

  1. 在宅時に静かに掃き掃除ができるようになったこと
  2. 充電時に立てかけられるので待機スペースがコンパクトなこと
  3. 付属のクロス洗いやすくて、安いこと

の3点です^^


ブラーバの使い方

起動までは、少し手がかかります。
手順は3ステップ。


必要なパーツは3点。

f:id:comachi00:20180703153314j:plain

  1. ブラーバ本体
  2. クロス
  3. 水を入れるタンク

①本体を充電器から外す

f:id:comachi00:20180703153207j:plain


充電ユニットからブラーバ本体を外します。
我が家のブラーバは壁とラックの間10センチ程度に隙間にいつも収納していますので、ここから取り出します。


f:id:comachi00:20180703153234j:plain



充電ユニットは立てかけるタイプなので、ルンバのように、スイッチポンで起動する形状ではありません。
手はかかるけど、待機スペースがコンパクトなのはかなりのお気に入りポイントです。


②タンクに水を入れる

f:id:comachi00:20180703153347j:plain

付属の横長のタンクに水をいれます。
水色のキャップをずらし、水を注いでいきます。

f:id:comachi00:20180703153405j:plain

満タンまでいれちゃいます。
これがクロスに染みて、クロスのウェット感を保ったまま水拭きすることができます。


③クロスを濡らして、タンクに装着する

f:id:comachi00:20180703153431j:plain


クロスを濡らして絞り、タンクに巻きつけて装着します。


これがブラーバの実力!床の汚れビフォーアフター

麦茶を垂らしてしまったシミです。
冷蔵庫の前の床、いろんな水滴を垂らしてしまい、すぐ汚くなります。

f:id:comachi00:20180706111059j:plain



果たしてきれいになるでしょうか?




f:id:comachi00:20180719075345j:plain



なんということでしょう!
ピカピカになりました:*・゚(*´-`)゚・*:


なかなかの拭き上げパワーなので、少しの油ハネもきっちりと拭き取ってくれます!
おかげで我が家はキッチンマットいらずです。


拭き上げが終わった後の後片付けはちょっとめんどう

起動時と同じく、ルンバよりも少し手間がかかります。

自動で充電ユニットに戻らない

拭き掃除が終わると停止して部屋でへたっているので、拾い上げて充電ユニットに戻してあげます。
この時長時間放置しておくと、湿ったクロス部分がフローリングに接触したままになります
ワックス掛けをされているご家庭ですと、少し注意が必要かもしれません。

クロスを外して、洗う

手動でクロスをタンクから外します。
下洗いしてから、洗濯機へ放り込んでいます。


商品購入時についてくるクロスは一枚ですが、別売りされているので買い増しすることができます。


我が家のブラーバは週一回の稼働で十分な状況なので、一枚でまわしております。


タンクを干す

タンク内の水が腐ってしまう恐れがあるので、挿入口を開けて、立てかけて干しています。
今のところ、腐敗臭はしていません。


掃除完了までの時間はどれくらい?

我が家のリビングダイニングは15畳くらいですが、1時間くらいずっと拭いてくれます。


我が家は共働きなので、家を出るときに稼働させて、誰もいない状態でバッテリーがなくなるまで何往復も掃除してもらっています^^


ルンバとは段違いの静穏性なので在宅時や就寝時でも活躍してくれますよ。
(壁やドアにぶつかる音は多少気になりますが。)


ブラーバを使うときの注意点

f:id:comachi00:20180706110534j:plain

ブラーバは雑巾がけロボットなので、乾いたごみを拾うのが不得意です。
湿ったゴミを雑巾で部屋の隅に追いやってしまいます。


ブラーバを起動する前に、掃除機やルンバでほこりや塵、髪の毛を取っておくととても綺麗に仕上がりますよ~^^


ブラーバをフル活用させるために。我が家の工夫点。

我が家の工夫としては、2点あります。

フローリングになるべくものを置かない

例)ソファ、キッチンマット


以前は無印良品のソファを置いていましたが、手放しました。
simple01.hatenablog.com



ブラーバの前日にルンバをかける

これは前述のとおり。
週末の汚れ対策に、

  • 月曜→ルンバ
  • 火曜→ブラーバ

平日の汚れ対策に、

  • 金曜→ルンバ

という家事ルーティンを組んでいます。


あとがき

ブラーバ、ほんとに買ってよかった!
床の汚れでお困りの方は、買って損なしです。


参考になりましたら幸いです^^。





simple01.hatenablog.com
simple01.hatenablog.com
simple01.hatenablog.com